機能改善 領収データ発行機能にてインボイス制度の書式での出力に対応しました。 詳しくはこちらをご覧ください。

新機能 参加者によるイベント出席機能をリリースしました。今までは主催者による出席管理機能はありましたが、大規模イベント等での受付処理が大変とのフィードバックをいただいてました。今後はイベント作成時に発行される「出席コード」を会場現地や配信で共有してもらうことで、参加者自身でイベント出席登録を行うことができるようになります。これにより受付処理が容易になりますので、イベント主催者の皆様はぜひご活用ください。詳しくはこちらのニュース特集ページ をご確認ください。

このエントリーをはてなブックマークに追加

Mar

2

Rails/Laravel/Djangoで開発を始める前に知っておきたいシンプルなウェブサービス開発

PHPを使った超シンプルな写真データを投稿するウェブサービスを作ります

Organizing : X-HACK

Hashtag :#xhack
Registration info

一般参加

4000(Pay at the door)

FCFS
4/6

プログラミングスクールに通っている方限定割引

3000(Pay at the door)

FCFS
3/4

参加したいけど行けない枠 (需要調査用 | 人数制限なし)

Free

FCFS
5/1

Description

資料

https://paper.dropbox.com/doc/--AXk458_7Hn31b4xGfK7cUE90Ag-HngOfpEkTNhXemAV7wm2u

PHPを使用します

PHPを使用しますが、他の言語(Ruby、Python、JavaScript)をある程度やったことのある人であれば問題ありません

対象者

  • (必須)基本的なプログラミングの知識をお持ちの方
  • (必須)HTML/CSS/JavaScriptの初歩的な知識をお持ちの方
    (もし不安であれば下記のドットインストールのコースをご受講ください)
  • Rails、Laravel、Djangoなどのフレームワークに手を出したけど挫折した、またはしそうな方
  • Progateやドットインストールで勉強中の方
  • プログラミングスクールに通ってる方

もし不安であれば下記をご受講ください

HTMLとJavascriptについて不安要素がありましたら、下記のドットインストールのコースの受講をお願いいたします。
1時間程度で終わります。

作るもの & 本講座のゴール

  • 簡単なデータを投稿して、それを表示するシンプルなサービスを作ります
  • Webアプリケーションフレームワークを使うメリットが理解できるようになります
  • この講座で基礎的な内容は大体学べるはずです

タイムテーブル

  • 15:15 - 15:30 受付
  • 15:30 - 19:45 講座
  • 19:45 - 懇親会 (自由参加)

Webアプリケーションフレームワークとは?

ウェブサービスを作る際に必須となるような認証・DB接続・HTMLのテンプレートなど基本機能を提供し、開発スピードをあげるために考え出された「雛形」のようなものです

フレームワークを理解するには言語の学習とは別の下記の知識が必要です。
そのため、下記の内容を理解していないないままフレームワークを使うと、裏側で何が怒っているのかがわからず結果的に挫折する確率が高くなります。
にも関わらず下記を理解することの重要性や内容を網羅的に教えてくれる勉強会がないので、本講座を開催することになりました。
皆さんの理解の助けになればと思います。

  1. httpリクエストとは
  2. ウェブサーバとは
  3. ブラウザとは
  4. データベースとは
  5. SQLとは
  6. html/cssとは
  7. MVCフレームワークとは
  8. コンピュータ(メモリ、cpu)とは
  9. オブジェクト指向とは

持ち物

ノートパソコン

会場について

wifi、電源ございます

Feed

matsuda shinsuke

matsuda shinsukeさんが資料をアップしました。

03/02/2019 19:46

matsuda shinsuke

matsuda shinsuke published Rails/Laravel/Djangoで開発を始める前に知っておきたいシンプルなウェブサービス開発.

02/17/2019 18:53

Rails/Laravel/Djangoで開発を始める前に知っておきたいシンプルなウェブサービス開発 を公開しました!

Group

X-HACK東京

プログラミングの楽しさを知ってもらい、世の中のエンジニア人口を増やすために日々奮闘中!

Number of events 444

Members 2352

Ended

2019/03/02(Sat)

15:30
20:00

Registration Period
2019/02/17(Sun) 18:53 〜
2019/03/02(Sat) 20:00

Location

Impact HUB Tokyo (会議室WHITE)

東京都目黒区目黒2丁目11−3

Attendees(8)

kiyo659

kiyo659

Rails/Laravel/Djangoで開発を始める前に知っておきたいシンプルなウェブサービス開発 に参加を申し込みました!

karupisu12345

karupisu12345

Rails/Laravel/Djangoで開発を始める前に知っておきたいシンプルなウェブサービス開発に参加を申し込みました!

キト

キト

Rails/Laravel/Djangoで開発を始める前に知っておきたいシンプルなウェブサービス開発に参加を申し込みました!

kenji eizuka

kenji eizuka

Rails/Laravel/Djangoで開発を始める前に知っておきたいシンプルなウェブサービス開発 に参加を申し込みました!

kosukekimura

kosukekimura

Rails/Laravel/Djangoで開発を始める前に知っておきたいシンプルなウェブサービス開発 に参加を申し込みました!

lunksquare

lunksquare

Rails/Laravel/Djangoで開発を始める前に知っておきたいシンプルなウェブサービス開発に参加を申し込みました!

takummy

takummy

Rails/Laravel/Djangoで開発を始める前に知っておきたいシンプルなウェブサービス開発に参加を申し込みました!

ArakakiToshifumi

ArakakiToshifumi

I joined Rails/Laravel/Djangoで開発を始める前に知っておきたいシンプルなウェブサービス開発!

Attendees (8)

Waitlist (4)

石川孟

石川孟

Rails/Laravel/Djangoで開発を始める前に知っておきたいシンプルなウェブサービス開発に参加を申し込みました!

Takahiro Urasue

Takahiro Urasue

Rails/Laravel/Djangoで開発を始める前に知っておきたいシンプルなウェブサービス開発に参加を申し込みました!

みずしま

みずしま

Rails/Laravel/Djangoで開発を始める前に知っておきたいシンプルなウェブサービス開発に参加を申し込みました!

(退会ユーザー)

(退会ユーザー)

Rails/Laravel/Djangoで開発を始める前に知っておきたいシンプルなウェブサービス開発に参加を申し込みました!

Waitlist (4)

Canceled (1)

  • (退会ユーザー)