機能改善 イベント資料の投稿において、SlideShareやSpeakerDeckと同様に、Docswellの資料を埋め込みスライド表示できるように対応いたしました。資料の投稿機能は、資料URLを指定するだけで、URLから取得した情報を、適した形でconnpass上で表示・共有できる機能です

お知らせ connpassプライバシーポリシーの内容を一部更新しました。詳細につきましてはこちらをご覧ください。

このエントリーをはてなブックマークに追加

Oct

17

【初心者歓迎】2時間でLINE BOTを作ろう!プログラミング体験

LINE BOT アプリ開発体験

Organizing : 株式会社X-HACK

Hashtag :#xhack勉強会
Registration info

一般枠

3000(Pay at the door)

FCFS
4/4

若手割引(20代)

1500(Pay at the door)

FCFS
4/4

参加したいけどいけない枠(需要調査用|人数制限なし)

Free

FCFS
5/1

Description

アンケート

https://docs.google.com/forms/d/1hscGMASJa6Lgvx86ldtPsgjna6TdvRUQMaF5MLeCOK8/edit

資料

https://paper.dropbox.com/doc/LINE-x-DataBase--Am0fJCW40tjTq16c4cpfsucSAg-3ZCYHCZgXsDKQfgtpWLOB

このイベントを通して得られる知識

  • LINE botの作り方
  • if for などのJavaScriptの制御構文
  • herokuの使い方

参加対象

  • 基本的なPC操作ができる方
  • ノートPCの持ち込みができる方
  • Chromeブラウザを利用できる方
  • LINEアプリが利用できる状態のスマートフォンをご利用されている方
下記のいずれかに興味をお持ちの方
  • LINE botを作りたい方
  • Node.jsに興味のある方
  • Herokuに興味のある方
  • プログラミングを体験したい方

あると良い知識(必須ではありません)

  • コマンドラインの基礎的な操作
  • Git操作
  • 簡単なJavaScriptのコードの理解

60分ほどの事前学習をしておくとより深く講座の内容が理解できます

事前準備のお願い

下記のアカウントの取得を済ませておくと、当日大変スムーズです。 ご協力おねがしいます!!

ハンズオンとは?

会場で講師が手順を一つ一つ解説しながら進める形式の勉強会です。 都度、不明点を確認しながら1ステップずつやっていくので、事前知識がほぼナシの状態でも参加できます。

LINE BOTとは?

LINEが提供しているAPI(Messaging API)を利用した、自動発言システムです。 今回は無料で利用できるプランで開発します。 詳しくはこちら

設備

会場に電源、wifi完備してあります。 ノートPCは持ち込みになりますので、電源と一緒に持参してください。

持ち物

  • ノートPC (必要な人はアダプターも一緒に)
  • LINEのアカウント (LINEのAPIを使用するために必要になります)
  • LINEアプリが入ったスマートフォン

Media View all Media

If you add event media, up to 3 items will be shown here.

Feed

matsuda shinsuke

matsuda shinsuke published 【初心者歓迎】2時間でLINE BOTを作ろう!プログラミング体験.

10/09/2019 16:08

【初心者歓迎】2時間でLINE BOTを作ろう!プログラミング体験 を公開しました!

Group

X-HACK東京

プログラミングの楽しさを知ってもらい、世の中のエンジニア人口を増やすために日々奮闘中!

Number of events 444

Members 2344

Ended

2019/10/17(Thu)

19:15
21:45

Registration Period
2019/10/09(Wed) 15:49 〜
2019/10/17(Thu) 21:45

Location

Impact HUB Tokyo (会議室WHITE)

東京都目黒区目黒2丁目11−3

Attendees(9)

nobby23

nobby23

【初心者歓迎】2時間でLINE BOTを作ろう!プログラミング体験に参加を申し込みました!

sugi_sho

sugi_sho

【初心者歓迎】2時間でLINE BOTを作ろう!プログラミング体験 に参加を申し込みました!

muffmuffpig

muffmuffpig

I joined 【初心者歓迎】2時間でLINE BOTを作ろう!プログラミング体験!

SmartRig

SmartRig

【初心者歓迎】2時間でLINE BOTを作ろう!プログラミング体験に参加を申し込みました!

y-vectorfield

y-vectorfield

【初心者歓迎】2時間でLINE BOTを作ろう!プログラミング体験に参加を申し込みました!

soleil_yusuke

soleil_yusuke

I joined 【初心者歓迎】2時間でLINE BOTを作ろう!プログラミング体験!

(退会ユーザー)

(退会ユーザー)

【初心者歓迎】2時間でLINE BOTを作ろう!プログラミング体験に参加を申し込みました!

_nekoninaritai

_nekoninaritai

【初心者歓迎】2時間でLINE BOTを作ろう!プログラミング体験に参加を申し込みました!

yyyyy

yyyyy

【初心者歓迎】2時間でLINE BOTを作ろう!プログラミング体験 に参加を申し込みました!

Attendees (9)

Waitlist (4)

steinsxx

steinsxx

【初心者歓迎】2時間でLINE BOTを作ろう!プログラミング体験に参加を申し込みました!

(退会ユーザー)

(退会ユーザー)

【初心者歓迎】2時間でLINE BOTを作ろう!プログラミング体験に参加を申し込みました!

webmemo777

webmemo777

【初心者歓迎】2時間でLINE BOTを作ろう!プログラミング体験 に参加を申し込みました!

col

col

【初心者歓迎】2時間でLINE BOTを作ろう!プログラミング体験に参加を申し込みました!

Waitlist (4)

Canceled (3)