Oct
17
会場変更!【マーケティング×数学】数字に熱を込めろ!マーケティングに役立つ数学講座
USJ森岡さん&今西さんの『確率思考の戦略論』の数式を理解する講座です
Organizing : 株式会社X-HACK
Registration info |
一般参加(社会人) ¥3000(Pay at the door)
FCFS
参加したいけど行けない枠 Free
FCFS
|
---|
Description
アンケート
https://hidehironagaoka.typeform.com/to/XznbJY
資料
https://paper.dropbox.com/doc/RtFT6hwcvq5jG4Ymd4L2J
イベント概要
元USJ森岡さん&今西さんの『確率思考の戦略論』に出てくる数式とその意味の理解を目指します。
数式を見るとウッ頭が。。となる方でも、ものすごいサボートをするので大丈夫です。
https://www.amazon.co.jp/dp/B01GBZX130/
このイベントで学べること
- 『確率思考の戦略論』の巻末解説1の1から5までの、証明と数式の意味の腹落ちする理解
- 『確率思考の戦略論』を読んでおくと良いですが、読んでいなくても大丈夫です
このイベントでやらないこと
- 『確率思考の戦略論』の全般的な説明
タイムスケジュール
- 開始15分前 受付開始
- 開始時刻 ワークショップ開始
- 開始2時間後 ワークショップ終了
対象
- 大学生、社会人の方でマーケティングや数学に興味のある方、勉強中の方
持ち物
- 『確率思考の戦略論』https://www.amazon.co.jp/dp/B01GBZX130/
- 紙とペン
- ノートPC (必要な方のみ)
講師
- 長岡英史 (Hidehiro Nagaoka) 慶應義塾大学経済学部を卒業後、A. T. カーニーにて幅広い業種の戦略コンサルティング業務に携わる。その後、設立まもないメルカリにてインターンを経て、ヘルスケア事業の立ち上げと資産運用会社の起業を行う。現在、フリーランスのWebディベロッパーとしてRuby on Rails, Laravel (PHP)のプロジェクトに携わりながら、自身のプロダクトの開発とプログラミング教育をライフワークとして行なっている。趣味はオーケストラでのヴァイオリン演奏。
主催者
- 株式会社X-HACK (https://x-hack.jp)
- Tokyo Tech Lab
領収書を発行いたします
必要な方は、当日受付にてお申し付けください
SNS
-
Facebook: https://www.facebook.com/xhackjp/
-
Twitter: https://twitter.com/xhackjp1
-
LINE@ こちらでプログラミング学習のサポートやカリキュラムの質問を受け付けています
登録して質問して見てください
Media View all Media
If you add event media, up to 3 items will be shown here.