Registration info |
一般参加枠 ¥1000(Pay at the door)
FCFS
学生 ¥500(Pay at the door)
FCFS
登壇者枠 Free
Standard (Lottery Finished)
行きたいけど行けない/興味あり Free
FCFS
カンパ/ スポンサー枠 ¥3000(Pay at the door)
FCFS
|
---|
Description
セミナー概要
フリーランス/起業という働き方について考えるイベントです。
このような方に
- 一生会社員という人生に不安を感じている
- 色々な仕事を体験してみたい
- 朝起きるのが辛い
- フリーランスという働き方に興味を持っている
- フリーランスになりたいけど、何をしたらいいかわからない
- フリーランスの人が実際にどのような仕事をしているのか知りたい
- フリーランスと正社員との違いが知りたい
イベント内容
登壇者の略歴
フリーランスになったきっかけ/独立したきっかけ 今どんなことをやっているか、将来仕掛けたいこと などをざっくばらんにお伝えします。
各登壇者のスピーチ時間は10分です。
質疑応答は5分間くらいです。
登壇者紹介 (随時更新)
敬称略
Motcii (もっち〜) @ 逆張り経営のエンジニア社長 & 「iU」客員教授
@maple_no_motcii 望月祐介。株式会社メイプルシステムズ代表取締役。済済黌高校卒。九工大電気工学科情報コース卒。東京大学工学部システム創成学科研究生。2020年04月から情報経営イノベーション専門職大学(iU)で客員教授。成長と卒業は表裏一体。会社は踏み台にしていけ!ボクの発言は会社としての発言です。
IT菩薩@モロー(毛呂 淳一朗)
@Morow99956707 エンジニアが「ゆるく幸せに」働くための転職・キャリアの情報を発信すべく現世に降臨/おいしいご飯とお酒が大好きな煩悩まみれの菩薩です/東京・町田の「動物園のようなIT企業」でエンジニア採用を担当/28歳までフリーター/ベトナム・ホーチミンで人材紹介会社の立ち上げ経験あり/タイ・香港・ベトナムで勤務/慶應義塾大学卒
広高@frogEngineerコーチング始めました
本業はSIer勤務にて法人間のオークションwebシステムの開発担当
FELTという「エンジニアという生き方を楽しくする」コミュニティの代表
美味しいお酒とLUSHの石鹸とLUPICIAの紅茶が大好き
FELTイベント 無限LT / 大人のホームルーム
その他 コーチング×メンタリング / eLV プレゼンシリーズディレクター
松田 信介(株式会社X-HACK代表 ソフトウェアエンジニア)
@xhack20 27歳の時に未経験からソフトウェアエンジニアを志して転職。ソフトウェアエンジニアになるまでに50以上のアルバイトを経験する。 iOS/Androidアプリ・webサービスを展開しているベンチャー企業でエンジニアとして開発経験を積む。 現在はRuby on Railsを使用したWebサービス開発や、Unityを使ったゲームの受託開発、プログラマ育成事業をおこなっています。
Media View all Media
If you add event media, up to 3 items will be shown here.