Feb
13
【好評につき大幅増枠!】【渋谷道玄坂】2時間でLINE BOTを作ろう!プログラミング体験
LINE BOT アプリ開発体験ハンズオン勉強会
Organizing : 株式会社X-HACK
Registration info |
一般参加枠 ¥3000(Pay at the door)
FCFS
女性参加枠 ¥3000(Pay at the door)
FCFS
参加したいけどいけない枠(需要調査用|人数制限なし) Free
FCFS
x-move(XHACK開発塾)メンバー枠 Free
FCFS
|
---|
Description
場所が変更になりました、ご注意ください
住所
東京都渋谷区道玄坂1丁目22-12和孝渋谷ビル 10F
アクセス
■■渋谷駅直通「渋谷マークシティ」を通って来られる場合■■
渋谷駅ビル「渋谷マークシティ」4F道玄坂出口から徒歩1分
■■渋谷駅ハチ公口から来られる場合■■
渋谷ハチ公前からSHIBUYA109を左(TOHOシネマズ渋谷側)
↓
道玄坂上交番前の交差点から1分程の場所です。
【ご注意】
会場は10階ですが、エレベータが8階までしかありません。 ご不便をおかけしますが8階から10階までは階段をご利用ください。
資料
https://paper.dropbox.com/doc/LINE-x-DataBase--Am0fJCW40tjTq16c4cpfsucSAg-3ZCYHCZgXsDKQfgtpWLOB
このイベントを通して得られる知識
- LINE botの作り方
- if / for などのJavaScriptの制御構文
- herokuの使い方
必ずご確認ください
参加対象(必須)
- 基本的なPC操作ができる方
- タッチタイピングができる方
- ネット環境に接続できるノートPCの持ち込みができる方(注意:会社のPCや共用のPCは非推奨です!!)
- Chromeブラウザを利用できる方
- LINEアプリが利用できる状態のスマートフォンをご利用されている方
あると良い知識(必須ではありません)
- コマンドラインの基礎的な操作
- Git操作
- 簡単なJavaScriptのコードの理解
60分ほどの事前学習をしておくとより深く講座の内容が理解できます
-
コマンドラインの操作に不安のある方へおすすめ
https://dotinstall.com/lessons/basic_unix_v2 -
JavaScriptの基礎知識がないかた
https://dotinstall.com/lessons/basic_javascript_v2
下記のいずれかに興味をお持ちの方にオススメです
- LINE botを作りたい方
- Node.jsに興味のある方
- Herokuに興味のある方
- プログラミングを体験したい方
事前準備のお願い
下記のアカウントの取得を済ませておいてください!!
- LINE Developersアカウント https://developers.line.me/ja/
- Herokuアカウント https://id.heroku.com/login
ハンズオンとは?
会場で講師が手順を一つ一つ解説しながら進める形式の勉強会です。 都度、不明点を確認しながら1ステップずつやっていくので、事前知識がほぼナシの状態でも参加できます。
LINE BOTとは?
LINEが提供しているAPI(Messaging API)を利用した、自動発言システムです。 今回は無料で利用できるプランで開発します。 詳しくはこちら
設備
会場に電源、wifi完備してあります。 ノートPCは持ち込みになりますので、電源と一緒に持参してください。
持ち物(必須)
- ノートPC (必要な人はアダプターも一緒に)
- LINEのアカウント (LINEのAPIを使用するために必要になります)
- LINEアプリが入ったスマートフォン
Media View all Media
If you add event media, up to 3 items will be shown here.